ブログでamazonや楽天の好きな商品を紹介したい。
その場合はamazonアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録する必要があります。
しかし、何度も審査に出してるのに通らないって方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方のために「ブログに商品紹介リンクを貼る簡単な方法」を紹介します。
※アドセンス審査に通過したブログで導入することを強くオススメします。
ブログに商品紹介リンクを貼る簡単な方法
今回紹介するのは「とにかく手っ取り早く簡単に商品リンクを貼りたい」方向けの方法。
導入までの作業はわずかこれだけです。
①ASP「もしもアフィリエイト」に登録する
②amazon、楽天などのプロモーションと提携を結ぶ
③「かんたんリンク」を使って商品紹介リンクを作る
作業の流れを順に説明していきます。
①「もしもアフィリエイト」に登録する
まずはこちら↓から「もしもアフィリエイト」に登録しましょう。

「もしもアフィリエイト」は今人気急上昇中のASP。
簡単でオシャレな商品紹介リンクを貼れる以外にも、
サイトに訪れたユーザーごとに最適な商品を自動的に選んで表示させる「楽天モーションウィジェット」なんかが便利で、
手っ取り早くアフィリエイトをしたい人、どうしてもアドセンス審査に通らない人にとってはかなり役立つASPだと思います。
登録作業は指示に従って必要事項を埋めていくだけなので割愛します。
②amazon、楽天などのプロモーションと提携を結ぶ

↑トップページから、
・amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
以上3つのプロモーションを検索して、提携申請を出します。
これで準備は整いました。
審査が必要なところは返信を待ちましょう。
③「かんたんリンク」を使って商品紹介リンクを作る

↑トップページ上部のバーに「かんたんリンク」があるのでクリック。
検索ウィンドウに紹介したい商品名やキーワードを入力します。

↑紹介したい商品の画像部分をクリックして選択。

↑プレビュー部分に実際のリンクが表示されます。
HTMLソース、設定はとりあえずデフォルトのままに、
表示されているコードをコピーしてブログに貼り付けます。

↑記事の投稿画面(エディターは旧バージョンです)に来たら、
商品紹介リンクを貼りたい部分にコピーしたコードを貼りつけましょう。
↑実際に出来上がった商品紹介ページがこちら。
難しい審査や面倒な設定もないので、初心者には特にオススメです。
・簡単に手っ取り早く設置できる
・amazonアソシエイトの審査を受ける必要がない
・大きく稼ぐなら単価の高いものを売る必要がある
渡辺さん、こんにちは。
ブログランキングからまいりました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
星月さん、こんにちは。
訪問&コメントありがとうございます!
今後も役立つ情報を分かりやすく伝えていけるよう努めていきますので、今後ともよろしくお願いします!