【ブログ道18話】失敗しない副業本の買い方

副業関連の入門書を買う必要はあまりないと思います。

基礎の基礎を知るためくらいだったらいいけど、込み入ったノウハウまでは教えてくれないからです。

「〇〇の始め方」、「△△入門」みたいな薄い本は、仕組みと始め方までしか教えていない場合がほとんど。

 

せっかくなので副業本を買う時に失敗しない方法をいくつか紹介します。

 

・その場では買わない

本屋に置かれている本が必ずしもいい本かは分かりません。

ざっと見たら一度家に帰り、今度はネットでゆっくり吟味しましょう。

 

・発売日が1年以上前の本は買わない

ずっと使えるノウハウ本や本質的な部分を教えてくれる本もありますが、

初心者向けの入門書のノウハウは1年経ったら古くなっていると思いましょう。

 

・表紙裏に載っている著者のツイッターを確認する(あれば)

入門書を出している人はたいてい自分のブログを持っていたり、Twitterをやっていたりします。

著者がどんな人なのか、現役で活動している人なのかは割と重要な部分だと思います。

おすすめの無料ブログ

無料ブログで稼ぐのにおすすめなブログサービスを3つ厳選しました

2020年5月12日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です