NABELOG

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 無料メルマガ
  • 有料講座
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 無料メルマガ
  • 有料講座
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • ネットビジネス

    渡辺の有料講座(一覧)

  • ブログ道【まんが】

    【ブログ道】第1話

  • はてなブログ収益化計画

    無料のはてなブログは稼げる!メリット・デメリットなど

  • ネットビジネス

    ブログに商品紹介リンクを貼る簡単な方法

  • 今から参入する人のためのブログ収益化講座

創作漫画

コックリさんの4コマ漫画と適当コラム

2020.05.01 渡辺文也

コックリさんの4コマ漫画   【おまけ】コックリさんコラム 絶対にやってはいけない遊び。 けど、多くの人が一度はやったことがある遊び。 日本で最もポピュラーな降霊術であるコックリさんは、1884年に日本に漂着し…

ドラクエウォーク

【DQウォーク】ゾーマのソロ攻略が厳しい方向けの対策

2020.04.30 渡辺文也

久々にDQウォーク記事の更新です。 バラモスブロスLv30の攻略 ・イオラ耐性を盛る 2連発喰らったら耐性ありでも300以上は持ってかれる。 回復役が麻痺した場合はアタッカーに「まんげつそう」を使わせる。 ・回復は2枚必…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第7話

2020.04.30 渡辺文也

机の前では何も思い浮かばない ブログのネタが浮かばない。 ネタはあるのに文章を書けない。 そんな時は机の前で唸っていても一向に作業は進みません。 いっそ外に出て散歩してみたり、映画や漫画を見たり、記事のことを忘れた頃にな…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第6話

2020.04.29 渡辺文也

正直、最初から全部人に任せたい 外注ライターを雇って記事を書いてもらえば、それで稼げるようになるかというと難しい話。 なぜなら、記事を書いても検索結果に上位表示させたり宣伝できなければアクセスが集まらないからです。 記事…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第5話

2020.04.28 渡辺文也

引用部分が本文の量を上回る 例えば2000文字の記事を書いたとして、うち500文字が引用になっている場合は1500文字でカウントした方がいいです。 もっとひどい場合は本文の7割くらいが引用になっている記事もあって、その場…

創作漫画

社会人の友達と疎遠になった最後の日を振り返る

2020.04.28 渡辺文也

20代30代と歳を重ねていくと、3つの波で友達と疎遠になっていくと聞いたことがあります。 第1波は社会人になったことで。 第2波は結婚したことで。 第3波は子どもが生まれたことで。 社会人は学生時代のような時間の使い方が…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第4話

2020.04.27 渡辺文也

500文字くらいで書くことが無くなる ブログを始めたての頃に多くの人がつまづくのが文字数です。 厳しい決まりがあるわけではないけど、Google検索ではボリュームのあるコンテンツ=良質という判断がないわけでもないので文字…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第3話

2020.04.26 渡辺文也

書いた記事を次の日読むとつまらない 記事を書き終えた直後に投稿するのはオススメしません。 なぜなら時間を置いてから読み直すとどこかしらに誤字脱字、おかしな文章になってるなどおかしな部分が見つかるからです。 書いた直後はど…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第2話

2020.04.25 渡辺文也

情報が微妙に古いサイトをたらい回しされる ワードプレスで分からないことがあったりプラグインの使い方を調べていると、 微妙に古い情報で項目や設定が参考にならないor役に立たない場合はよくあります。 結果、色んなサイトをたら…

ブログ道【まんが】

【ブログ道】第1話

2020.04.24 渡辺文也

ブログあるある①「計測されていたのが全て自分のアクセスだった」 ブログを始めたての頃、少しだけどアクセスが集まっているぞと思ってもそれは自分のアクセス数がカウントされてるだけだったこと、ありませんか? Googleアナリ…

はてなブログ収益化計画

開設初日からブログに30~100PV以上集める方法【ブックマーク推奨】

2020.04.23 渡辺文也

今回の内容はブログ運営について。 タイトルの通り「開設初日からブログに30~100PV以上集める方法」になります。 かなり手軽で再現性のある方法なのであまり教えたくはありませんがシェアします。 ワードプレスで開設しなくて…

雑記

スクールカーストが嫌いだった

2020.04.22 渡辺文也

本棚の整理をしていると、ついつい懐かしい本に時間を奪われてしまいます。 『KAMINOGE』という小さな雑誌。 甲本ヒロトさんのインタビューに目を通して他は読んでいなかったのですが、 ふと手に取ったvol59にサニーデイ…

本・音楽・ゲーム

「チェストー」の掛け声について、元ネタとか

2020.04.21 渡辺文也

部屋の本棚を整理していて『ベルセルク』を読み始めたら止まらなくなってしまいました。 『ベルセルク』、面白いですねぇ。 これはファンタジーが好きとか嫌いとか、剣で戦ったりグロいのはNGという問題ではなく、 一人の男が人生に…

雑記

外出自粛しない人には「カリギュラ効果」が働いている

2020.04.21 渡辺文也

三浦半島に遊びに来る人が殺到して渋滞が起こったというニュースを見ました。 新型コロナウイルス感染拡大を防ごうと全国で外出自粛が呼び掛けられる中、三浦半島では晴天の19日、沿岸部を中心に渋滞が発生するなど混雑した。自治体に…

ブログ

ブログは「職人」であるべきか「芸術家」であるべきか

2020.04.16 渡辺文也

ひたすらに変化を求めるべきか、変わらないものを作り続けるべきか。 どちらがいいと思いますか。 今回はそんな話です。 老舗パン屋の変わらない味に驚く 地元の駅前に創業40年以上の老舗のパン屋さんがあります。 僕が通っていた…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 23
  • >

プロフィール

渡辺
1990年生まれ

静岡県出身

大学卒業後、就職するもすぐに退職。
工場でカップ麺のタレをかき混ぜ続ける毎日に嫌気がさしてアフィリエイトを始める。

【実績】
2016年1月:アフィリエイト開始
2017年8月:月収10万円達成
2019年7月:月収20万円達成
2019年11月:月収45万円達成

渡辺の有料講座

AFFILIATE ON THE RUN

今からアフィリエイトに参入する初心者向けガイドマップを無料配信中。

AFFILIATE ON THE RUNでは、

●1日1記事の投稿で月収10万円以上を稼ぐブログの作り方

●すぐに使える毎月50万PV以上を集めるSEOテクニック

●初心者でも簡単にできるサイトジャンルの決め方と具体的な記事の書き方

などについて、分かりやすくシンプルに解説しています。

メルマガ登録はこちらから

Tweets by QMUbsDOb8SJfMLI

カテゴリー

  • [+]Google
  • [+]Googleアナリティクス
  • [+]WordPress
  • [+]はてなブログ収益化計画
  • [+]ドラクエウォーク
  • [+]ネットビジネス
  • [+]ブログ
  • [+]ブログ道【まんが】
  • [+]プロフィール
  • [+]マインド
  • [+]創作漫画
  • [+]徘徊・散歩
  • [+]旅
    • [+]福岡
    • [+]遠州七不思議
    • [+]長野
    • [+]静岡
  • [+]本・音楽・ゲーム
  • [+]雑記

応援ありがとうございます。


人気ブログランキング
にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
にほんブログ村

アーカイブ

その他

プライバシーポリシー

個人情報の取り扱いについて

おすすめレンタルサーバー

当サイトはエックスサーバーで運営中。 

初めての方はこちらの記事もどうぞ。

©Copyright2021 NABELOG.All Rights Reserved.