「ダメな自分を変えたい」を繰り返してる
中学時代。 僕は面倒くさいなーと思いながら塾に通っていました。 高校時代。 部活の練習をダルいと思いながら手抜きで外周をしていました。 塾も部活動も自分でやると決めて始めたはずなのに、 どうしてもやる気が続かない、中途半…
中学時代。 僕は面倒くさいなーと思いながら塾に通っていました。 高校時代。 部活の練習をダルいと思いながら手抜きで外周をしていました。 塾も部活動も自分でやると決めて始めたはずなのに、 どうしてもやる気が続かない、中途半…
わたしたちのこの手に包まれている一つの希望とは何か。 自分自身を今日いくらかでも変えることだ。 昨日までよりも善く変えていくことだ。 本当にそのことを実践する人々にこそ、世界の幸福はかかっている。 ヘルマン・ヘッセ 人生…
帰って寝るだけの生活をしている社会人ってどれくらいいると思いますか? とりあえず僕の友達で会社員をしている人は、大半が「帰って寝るだけ生活」をしています。 今回はその辺の話になります。 帰って寝るだけの生活をしている社会…
「無駄な努力はやめましょう」ってアドバイスはよくありますが、 これからやろうとしていることが無駄かどうかってよく分からなくないですか? 人によって合うやり方は違うし、一見無駄に見えることが結果的に最短距離なこともあります…
人生を「ゼルダの伝説」みたいに攻略しよう。 ↑これが今回の結論です。 「ゼルダの伝説」シリーズを熱く語ったり、 リンクへの愛やうんちくを語る内容でもありません。 リンクを参考にして、自分の人生攻略しようって話です。 大切…
「自分の人生がパッとしない」と感じる瞬間はいつ来るのか。 学生時代を終えて仕事をするようになってから。 結婚して子どもが生まれてから。 もしくは昔からずっと感じていたことなのか。 そんな時、どうにかしようと…
安いJPOPの歌詞みたいなタイトルで気恥ずかしいですが、 今回の結論はこのタイトルに集約されています。 食べなければお腹が空くように、 夜になれば眠くなるように、 普通に生きていれば「自分が情けない」と思う瞬間はたくさん…
「会社を辞めて自由に生きたい」 誰もが一度はそんなことを考えたことがあると思います。 ・バックパック一つ持って世界中を旅したい。 ・静かな田舎に引っ越してのんびりと過ごしたい。 ・毎日遊び回って好きなことだけしていたい。…
一発逆転とか、ここから巻き返すとか、 そんな虫のいいことは望んでいないけど、 特別な才能を持たないニートが、地道な努力の積み重ねで人生逆転を狙うことは可能なのか? もちろんできると思います。 今回はその辺について話してい…
飲み会はくだらない、行く必要はないと考えている僕ですが、 どうしても断れなかったり、半ば強引に引きずられるように連れていかれてしまうことがあります。 そして、そんな状況は誰にでもあると思います。 今回は、飲み会が楽しくな…
不甲斐ない自分にうんざりして、 変わりたいけど変われなくて自己嫌悪して、 自分は何をやっても上手く行かない駄目人間なんだと確信する。 そんな人は僕以外にも大勢いると思います。 今回はその辺の対策を考えてみました。 変わり…
「私の戦闘力は53万です」 わざわざ説明するまでもありませんが、 これは『ドラゴンボール』に出てくるフリーザのセリフです。 現実でここまで切羽詰った絶望感を感じることはまずありませんが、 似たような絶望感、…
ブログで稼いで独立したい。 自由に旅をしたり、趣味に時間を使いたい。 そんな風に一念発起しても大半の人は3日で挫折します。 3日を超えた人は3ヶ月で挫折します。 今回はそんな方向けの記事です。 働きながらブログを書く時間…
少し前に『バカと付き合うな』という本がヒットして話題になりました。 しかし、多くの人の共感を集める一方で 「これ自分のこと言われてないか…?」 と冷や汗をかいた人もいるんじゃないでしょうか。 今回はそんな話です。 「馬鹿…
堅苦しいタイトルですね。 「人はみな、孤独を抱えている」 なんて擦られまくったJPOPのような歌詞ですが、 僕はどこかのコミュニティにいても、 誰かと遊んでいても、 ぼんやりした孤独感を感じることが多いです。 たぶん今後…